
ショータイム!
昨日は月食でした。皆既に近い部分月食ということで注目されましたが、幸い好天に恵まれて、全国各地で華やかな天体ショーが観られました。当院近くの天神橋上も、食のピークの午後6時前後には大勢の人出だったそうです。私も仕事を終えてから天神橋に行きましたが、すでに月が半分ぐらい顔を出...

クライマックス?
昨日、阪神が負けてヤクルトが勝ったため、今年のプロ野球セ・リーグはヤクルトの優勝が決まりました。阪神はオリンピック前までは完全な独走状態で、優勝を期待というか、なかば確信していたのに、とても残念です。大接戦を制して優勝したヤクルトには少々気の毒ですが、クライマックスシリーズ...

五山の送り火…
今日は京都で伝統行事、「五山の送り火」が行われました。京都市等のウェブサイトによれば、送り火そのものはお盆の翌日に行なわれる一般的な仏教行事で、ふたたび冥府にかえる精霊をお送りするためのものです。その送り火が京都では古来、起源は様々で定かではないようですが、京都市街を取り巻...

サッカーのある日常…
昨日は、北区役所に隣接した北区民センターでの新型コロナワクチン集団接種の用務を済ませた後、長居公園内のヨドコウ桜スタジアムでサッカー天皇杯の救護所勤務をしました。前者は北区医師会から、後者は大阪府サッカー協会からの依頼で、それぞれ出務したものです。写真はヨドコウ桜スタジアム...

1週間前というのに・・・
7月も半ばを過ぎました。ここ1週間ほどは雨天つづきで、しかも雷をともなって、いわゆるゲリラ豪雨がよく降りました。静岡県や南九州では大規模な災害も発生しました。関西はちょうど2か月前、観測史上最も早く梅雨入りしましたが、さすがにそろそろ梅雨明けではと期待します。ただ、梅雨が明...

ワクチン休暇!
今日はお休みをいただいています。いわゆる「ワクチン休暇」です。私も昨日、医療関係者としては遅ればせながら、ようやく2回目の新型コロナウィルスワクチンの接種を終えました。恥ずかしながら当院は新型コロナの診療をしていませんし、患者様にワクチンの接種もしていないため、医療関係者の...

ゴールデンウィークをひかえて3回目の…
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。前回ブログを投稿したのは2回目の緊急事態宣言が解除された翌日の3月1日でしたが、それから2か月足らずでまたまた発出されてしまいました。その間、マンボウとかいうなんとも間の抜けた名前の対策も実施されましたが、実を結ばなかったようです...

Happy Christmas!
今日はクリスマスです。クリスマスといっても、今年ばかりはコロナ禍のなか、例年のように友人や同僚と街に繰り出すことができず、家で家族と静かに過ごすという方が多いのではないでしょうか? ところで、数あるクリスマスソングの中で、ジョン・レノンのハッピー・クリスマスが、私は一番好き...

寂しい夏・・・
8月に入って1週間がたちました。今年は長梅雨で雨量も多く、九州などでは大変な水害も起きました。そして7月末にやっと梅雨が明けたかと思えばさっそく、例年どおりの容赦のない猛暑が続いています。毎年のことなので慣れっこというよりあきらめモードですが、近年の「異常」を通り越して「危...

悪疫退散!
前回のブログ投稿からあっという間に1か月あまりが経ってしまいました。前回の投稿は梅雨入り後、確か1週間ぐらいだったと記憶していますが、今日時点でも関西はまだ梅雨が明けていません。そして、前回の投稿時には東京を中心とした新型コロナウィルス感染の再拡大がみられていましたが、ここ...