top of page
Keyboard and Mouse

​ニュース

夏季休診のお知らせ

8月10日から16日まで、夏季休診とさせていただきます。休診中は患者様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

7月25日 休診のお知らせ

7月25日は天神祭が開催され、当院周辺は交通規制が行われますので、当院は特別休診とさせていただきます。患者様には大変ご不便をおかけしますが、なにとぞご了解ください。

6月30日・7月1日 休診のお知らせ

6月30日(金)および7月1日(土)は都合により休診とさせていただきます。患者様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

マイナ保険証によるオンライン資格確認開始のお知らせ

マイナンバーカード(マイナ保険証)によるオンライン資格確認を6月1日より開始いたします。

●マイナンバーカード(マイナ保険証)によるオンライン資格確認とは?

 マイナンバーカードを健康保険証として利用し、顔認証付きカードリーダーで本人確認をすることで、医療機関で保険診療を受けることができます。またご本人が同意すれば、他の医療機関での薬剤情報や特定健診情報などを活用し、円滑で無駄のない医療提供を受けることができます。さらに限度額適応認定証がなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

●マイナ保険証を利用するには事前登録が必要です

 マイナンバーカードを所有しているだけでは健康保険証として利用できません。ご自身でマイナポータルサイトなどで、健康保険証として利用するための事前登録を行ってください。マイナポータルでの事前登録はこちらを参照ください。
 https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html

●引き続き健康保険証もご持参ください

 マイナ保険証は有効期限切れや破損、変更手続きの前後などで、利用できないことがあります。マイナ保険証が使用できない場合に備えて引き続き健康保険証もご持参ください。なお健康保険証がない場合、一時的に全額自己負担とさせていただく場合があります。

●お薬手帳はご持参ください

 マイナ保険証による情報取得にご同意いただいた場合でも、直近1ヶ月間の他の医療機関での処方内容はシステム上、取得できないためです。

●マイナ保険証・健康保険証・お薬手帳とは別でご持参いただくもの

 ①自治体独自の医療助成制度にかかわる受給者証
 ・(子)医療費受給者証
 ・(母)(親)ひとり親医療費受給者証
 ・(障)医療費受給者証
 ・特定医療費(指定難病)受給者証
 ②介護保険証

●よくある質問はこちら

 マイナポータルサイト「よくあるご質問」
 https://faq.myna.go.jp/category/show/107?site_domain=default

●医療情報・システム基盤整備体制充実加算について

 令和5年12月末まで月1回、以下の点数が加算されます。

 ・マイナ保険証を利用し、情報取得に同意する場合
  →初診時に2点、再診時には加算なし

 ・マイナ保険証を利用するが、情報取得に同意しない場合
 ・マイナ保険証が破損や期限切れなどで使用できなかった場合
 ・マイナ保険証を使用せず、従来の健康保険証を使用する場合
  →初診月に6点、再診月に2点

bottom of page