

ゴールデンウィークをひかえて3回目の…
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。前回ブログを投稿したのは2回目の緊急事態宣言が解除された翌日の3月1日でしたが、それから2か月足らずでまたまた発出されてしまいました。その間、マンボウとかいうなんとも間の抜けた名前の対策も実施されましたが、実を結ばなかったようです。というのも、現在の感染拡大の主体は変異株で、従来株よりも感染力が強く、不気味なのは子供や若者にも感染して重症化するらしいことです。当院でもこれまで以上に気を引き締めて、感染予防に取り組んでまいります。 ところでこの2か月、スポーツ界では大変うれしいニュースが相次ぎました。大きな怪我や病気を乗り越えて序二段から見事、大関に復帰した照ノ富士関。日本人で初めて、メジャー中のメジャーであるマスターズを制した松山英樹選手。そして白血病という大病を克服して、早くも五輪代表の座を勝ち取った池江璃花子選手。彼らの努力や勇気には本当に感動しました。スポーツ関連はこれでもう十分で、東京五輪はなくてもいいかなと思ったりもしますが、ぜひ感染拡大がないよう十分な配慮のもとに開催してほしいものです。 さ