

アンパンマンとばいきんまん!
今日は敬老の日の祝日です。2003年以来、いわゆるハッピーマンデーで毎年必ず連休で、あとの秋分の日も含めて休日が続くことから、最近はシルバーウィークと呼ばれたりもします。関西はここ数日晴天つづきで、そしてさすがに酷暑も多少やわらいで、絶好の行楽日和ですね。さて、前回はムーミ...


慢性痛セミナーで司会を務めました!
「危険な暑さ!」というタイトルで本ブログに投稿してからちょうど1ヶ月が経ちましたが(ブログも1ヶ月サボっていました…)、9月というのに連日の猛暑日で、危険さはまったく変わっていない状況です。まさに異常気象と言うべきで、地球はいったいどうなってしまったのかと思います。...


危険な暑さ!
8月に入ってからほぼ毎日、最高気温が35度を超えるいわゆる猛暑日が続いています。熱中症のニュースを耳にしない日はなく、ウォーキングやランニングをするにしても早朝や夜間等、時間帯をかなり選ばないといけませんし、こまめな水分補給も欠かせません。まさに危険な暑さです。先日から夏の...


今週はいよいよ天神祭です!
今週の水・木曜日はいよいよ天神祭です。天神祭は、直前に梅雨が明けていよいよ夏本番という気分とともに迎えることが多いですが、今年は梅雨入りが遅かったためか、いまだにじめじめした鬱陶しい天気が続いています。梅雨明けはまだ先でも、せめて天神祭の2日間だけでもカラッと晴れてほしいも...


ローリング・ストーンズ記念日!
今日、7月12日は「ローリング・ストーンズ記念日」だそうです。1962年7月12日、英国のロックバンド、ローリング・ストーンズが初めてロンドンのクラブに出演したことに由来するそうで、ストーンズはこの翌年にデビューし、1960年代にはビートルズと並んで世界的な人気を獲得しまし...


G20大阪サミット開催中の臨時休診のお知らせ
6月も半ばを過ぎたというのに、今年の関西はなぜかまだ梅雨入りしていません。かといって、湿度だけはしっかり高いのか、4月や5月と比べるとなんとなくじめっとした空気が漂っているように感じます。さっさと梅雨入りして、一定期間しっかり雨が降った後は早々と梅雨明けしてほしいなと思うの...


今日は世界禁煙デーです!
今日は世界禁煙デーです。タバコによる健康被害はすでに広く知られていますが、先日のWHOからの発表によると、タバコによって世界で年間800万人以上が死亡し、そのうち120万人は非喫煙者で受動喫煙が原因で亡くなっているそうです。さらにショッキングなのは、5歳以下の子供がやはり受...


開院2周年を迎えました!
今日から令和元年です。関西はお昼過ぎまであいにくの雨空になってしまいましたが、みなさん思い思いに祝い、気持ちを新たにしていることと思います。ところで、改元騒ぎに紛れがちですが、当院は今日をもって開院2周年を迎えました。これまで2年間、なんとか無事に診療できたのも、ひとえに患...


昭和の日に平成を振り返り、令和を思う
すいません、ちょっと大仰なタイトルになってしまいました。今日は昭和の日、昭和の頃の天皇誕生日です。そして、現在の平成も明日で終わり、明後日から令和になります。そういうわけで、このタイトルです。ちなみに、昭和の日は法律で、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の...


平成最後の1週間です!
平成も残すところ、あと1週間あまりとなりました。週末から10連休という会社や学校も多いようですので、実質的に今週が平成最後の1週間ということになりそうです。去り行く平成を懐かしみ、少し寂しく思う反面、令和という新しい時代を迎える清々しさが入り混じって、なんとも複雑な気持ちで...




















