

大阪府が健活アプリ「アスマイル」を始めました!
昨日、2月11日は建国記念日の祝日でした。土曜日から3連休だったという人も多いと思いますが、それにしてもこの3日間、強烈な寒波襲来でとても寒かったですね。今月初めに「春一番」が吹いたというニュースを見たばかりなのに、完全に真冬に逆戻りですね。昨日は珍しく、大阪でも雪がちらほ...


梅田のお初天神は「恋人の聖地」です!
一昨日と昨日は大学入試センター試験でした。昨日は関西をふくめ西日本では昼頃まで雨でしたが、交通機関の混乱をきたすほどの悪天候は全国的にもなく、試験はひとまず大きな混乱なく終わったようです。ふだん通りの実力を発揮できた受験生もいれば、体調不良や緊張でそうでもなかった受験生もい...


今日は成人の日です!
今日は成人の日です。朝から雲一つない青空で、まさに晴れの日にふさわしいいい天気です。昨日に続いて今朝も早くからランニングしたのですが(結果的に年末来の左足の痛みが少しぶり返しちゃいました)、晴れ着に身を包んだ新成人が記念撮影をしていたりして、大変微笑ましく感じました。...


新年あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年もてんじん整形外科リウマチ科をどうぞよろしくお願いいたします。 写真は昨日、大阪天満宮に初詣に行ったときに撮影したものですが、入場制限をするほどの大勢の参拝客でにぎわっていました。20分足らず並んだ後に...


12月29日から1月6日まで年末年始休診です
クリスマスも終わり、いよいよ年末モードになってきました。気の早いお店では、鏡餅や門松を飾ったりして早くも正月気分ですが、みなさんも自宅や職場で正月準備にお忙しいのではないでしょうか? 私はと言えば、実はまだ忘年会を二つ残していて(昨晩も忘年会でしたが)、我が家の正月準備は完...


中央公会堂のプロジェクションマッピングを観てきました!
今日の早朝、大阪市内には深い霧が立ち込めていました。視界も悪く、車やバイクの人はいつも以上に慎重に運転したのではと思います。昨晩のテレビニュースでは、最近話題の自動運転に向けた法整備の具体内容について報道していましたが、運転が自動化されれば今朝のような天候でも安心ですね。あ...


昨晩は「平成最後」の忘年会でした!
昨晩は忘年会でした。職員みんなで今年一年を振り返りながら、食事やゲーム大会で盛り上がり、大変楽しいひと時を過ごしました。当院は昨年5月の開院ですので今回が2回目の忘年会ですが、流行りの言い方をすると、「平成最後」の忘年会ということになります。まあ、改元といってもまだ半年近く...


お台場のスクリーンXで、「ボヘミアンラプソディ」を観ました!
昨日、日曜日は東京出張でした。午前の用務でしたので土曜日から前泊したのですが、そのついでにお台場まで足を延ばして映画「ボヘミアンラプソディ」をもう一度観てきました。封切初日に大阪で観たのにあらためて観に行った理由は、お台場でスクリーンXという特殊な映写方法で上映していること...


ふくだあやレディースクリニックを訪問しました!
今日からいよいよ12月、今年も残すところあとわずか1か月になりました。まさに冬本番と思いきや、ここしばらくは暖かい日が続くようです。長期予報でも今冬は暖冬傾向のようで、寒いのが苦手な私には助かります。その反面、冬なら冬らしく体の芯まで冷えるような感覚を味わいたい気もしますし...


大阪マラソンを走りました!
昨日は大阪マラソンを走りました。無事完走するにはしましたが、20㎞を少し過ぎたあたりからピクピクと両脚が攣りはじめてペースダウン。30㎞あたりからは何度も立ち止まってストレッチしたり、沿道の人から冷却スプレーを借りたりしながら、最後は足を引きずって何とかゴールしました。タイ...




















