

今日から3月です!
今日から3月、いよいよ春本番です。2月は冬らしく厳しい寒さの日もあれば、春のように暖かい日もありました。また春一番だったのでしょうか、まるで嵐のように強い風が吹いた日もありました。ただ、日の長さは目に見えて日に日に長くなり、春の到来を実感しました。これからどんどん暖かくなる...


今日は節分です!
今日は節分です。節分といえば2月3日というのが定番ですが、3日以外になるのは4日だった1984年以来37年ぶり、そして2日というのはなんと124年ぶりだそうです。どういうわけかと思ってググってみたところ、さっと読んだだけなので不正確かもしれませんが、ざっくり言うと地球が太陽...


あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます。みなさん穏やかなお正月を、、、と書きたいところですが、コロナ禍のなか、心中穏やかではいられませんよね。東京を中心に首都圏では年末年始にもかかわらず過去最多の感染者数が報告されており、明後日には緊急事態宣言が再発令されるようです。来週は成人...


Happy Christmas!
今日はクリスマスです。クリスマスといっても、今年ばかりはコロナ禍のなか、例年のように友人や同僚と街に繰り出すことができず、家で家族と静かに過ごすという方が多いのではないでしょうか? ところで、数あるクリスマスソングの中で、ジョン・レノンのハッピー・クリスマスが、私は一番好き...


セプテンバー!
今日は敬老の日です。読んで字のごとく、人生の大先輩である高齢者を敬う日です。私が子供の頃は、敬老の日といえば9月15日でしたが、2003年以降はいわゆるハッピーマンデー制度が導入されて、9月の第3月曜日と定められています。そして最近は、続く秋分の日とあわせて休日が続くことか...


寂しい夏・・・
8月に入って1週間がたちました。今年は長梅雨で雨量も多く、九州などでは大変な水害も起きました。そして7月末にやっと梅雨が明けたかと思えばさっそく、例年どおりの容赦のない猛暑が続いています。毎年のことなので慣れっこというよりあきらめモードですが、近年の「異常」を通り越して「危...


悪疫退散!
前回のブログ投稿からあっという間に1か月あまりが経ってしまいました。前回の投稿は梅雨入り後、確か1週間ぐらいだったと記憶していますが、今日時点でも関西はまだ梅雨が明けていません。そして、前回の投稿時には東京を中心とした新型コロナウィルス感染の再拡大がみられていましたが、ここ...


今年は走れない・・・
先日、11月29日に開催予定だった大阪マラソンの中止が発表されました。理由はもちろん新型コロナウィルスの感染拡大防止です。神戸マラソンや奈良マラソンも中止が発表されており、規模の大小を問わず今年は市民マラソン大会が軒並み中止になっています。マラソン大会では走るのは屋外ですが...


解除されました!
本日、政府から大阪府、京都府、兵庫県の関西3府県について、新型コロナウィルス感染拡大防止のための緊急事態宣言を解除することが発表されました。緊急事態宣言が発令されたのは4月7日ですが、かれこれ3月初めごろから2、3か月にわたって続いている自粛ムードで社会全体に重苦しい空気が...


石の上にも三年?
今日は5月5日、こどもの日です。4月は後半まで肌寒かったのですが、ゴールデンウィークに入った途端に暖かくなり、ここ何日かは春どころか初夏も通り越して、真夏のような陽気です。こどもの日の今日は、例年なら街のいたるところに鯉のぼりが掲げられて、公園や遊園地、動物園などはどこも子...